
横浜流星のお祝いに深田恭子が駆けつける 「はじこい」2ショットに大歓声【2020年エランドール賞授賞式】
「2020年 エランドール賞」(選考対象期間:2018年12月1日~2019年11月30日)の新人賞を受賞した俳優の横浜流星が6日(木)、都内のホテルで行われた授賞式に出席した。
壇上で賞状とトロフィーを受け取った横浜は「このような歴史ある賞をいただけて本当に光栄に思います」と受賞を喜び、「たくさんの作品と素敵な人と出会い、皆さんに支えられて、皆さんのおかげでこの賞を獲れたと思っています。感謝の気持ちでいっぱいです。まだまだ未熟者ですが、誠心誠意、作品と役と向き合って皆さんに良い作品を届けていけるように精進したいと思います」と、襟を正した。
昨年は自身初となるプライム帯の連続ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)で髪をピンク色に染めた不良高校生・由利匡平を演じ、一躍注目を浴びた。
深田は「流星くん、本当におめでとうございます。」と祝福。「作品中も役にストイックに入り込む流星くんを見ていて、眩しかった。その後もいろんな作品に取り組んでいる流星くんを見て、なんだか入り込みすぎちゃって大丈夫かなって心配したりしていたんですけど、そんな心配はいらないくらい、立派に活躍されて、今は陰ながら応援しています。また一緒にお仕事できる機会があったら、よろしくね」とメッセージを送ると、会場はひときわ大きな拍手に包まれた。
授賞式後に行われた囲み取材では、「深田さんが来てくれて、そこで自分が出演した『初めて恋をした日に読む物語』という作品が愛されているんだなというのを肌で感じられた」とし、「役者冥利に尽きるというか、幸せなことだなと思いました」と感無量。ハグについて聞かれると「久しぶりに会ったので、うれしくて」と、やや照れながら話した。
1956年より続く「エランドール賞」は、日本映画テレビプロデューサー協会が1年を通して活躍した人物や作品を表彰するもの。最も活躍した将来有望な新人俳優に贈られる新人賞は、1956年の第1回で故・石原裕次郎さん、故・高倉健さんらが受賞しており、その歴史伝統の重みから、業界の数ある賞のなかでも最も権威あるものの1つとなっている。今年は横浜のほか、神木隆之介、安藤サクラ、清原果耶、吉沢亮、橋本環奈が受賞した。
- 横浜流星
- エランドール新人賞を受賞した横浜流星
- エランドール新人賞を受賞した横浜流星
- 横浜流星のお祝いに駆けつけた深田恭子
- 深田恭子と横浜流星
- 再会のハグを交わす深田恭子と横浜流星
- 深田恭子と横浜流星
- 深田恭子と横浜流星
- 深田恭子と横浜流星
- エランドール新人賞を受賞した横浜流星
この記事のURLとタイトルをコピーする
TwitterでTOKYO POP LINEをフォローしよう!
Follow @TOKYOPOPLINE