
globeの名曲を池田エライザ・三吉彩花・新川優愛ら主演で映像化
globeのデビュー20周年プロジェクトの一環として、MUSIC VIDEOドラマプロジェクトがスタート。第1弾「FACE」のMVがYouTubeでされた。
同プロジェクトでは、現代のファッション・アイコンを主演女優に迎えて、globeの代表曲を映像化。第1弾楽曲「FACE」では、ファッション誌「CanCam」のモデルで、近年は映画への出演でも注目を集める池田エライザが主演を務めている。
夢を追って上京したものの、自分の思うようには行かず傷ついて故郷に帰ったエライザが、短い時間の中で“人生の分岐点”を経験し、本当の自分を見つめ、取り戻し、また新たな一歩を踏み出す決意をする、というストーリー。がむしゃらに、ひたむきに自分の人生と向き合い、戦い続ける女性への応援歌として表現されている。
エライザは「globeの想いを体現できるように、撮影では素敵なメンバーで全てを出し切りました。今を生きる少女が今に抗い強く生きる。そんなMVになっています。これを見た人はきっと勇気を持てるはず。そう思っていますので、是非自分と照らし合わせながら観てみてください!」と語った。
同プロジェクトはすでに第2弾、第3弾まで企画制作が進行中。第2弾「DEPARTURES」は三吉彩花が、第3弾「FACES PLACES」では新川優愛が主演を務める。
90年代のリリース当時、あまりに多忙すぎてMVを撮影する時間がなく、それが心残りとなっていたと打ち明ける小室哲哉は「今回、池田エライザさん、三吉彩花さん、新川優愛さんという、それこそ楽曲がリリースされた頃に産まれたような若い女性がそれぞれの楽曲で演じてくれること、本当に嬉しく思っています」と時代を超えての映像化に喜びのコメント。今回公開された「FACE」については「言葉遣いが後々聴いても古臭くならないように気をつけて作詞した曲です。悩みや焦燥感など、どの時代でも誰もが抱えているものですよね。池田エライザさんが上手く表現してくれていると思います」と語った。
- 三吉彩花
- 新川優愛
- 池田エライザ
- 池田エライザ主演 globe「FACE」
この記事のURLとタイトルをコピーする
TwitterでTOKYO POP LINEをフォローしよう!
Follow @TOKYOPOPLINE